2017年2月23日木曜日

2017.2.23 高森山にてスノーシュー体験イベントから スナップ集

 十和田市高森山にて、この冬、十和田ノルディックウォーククラブが企画運営したイベントの模様を画像中心にアップします。
 
 この企画は、1/24から2/21までの間、高森山の駒っこランドにて、スノーシューを体験していただこうというもので、毎週火曜日開催したものです。
 
 来週2/28は、体験会の集大成として、蔦沼を二時間かけてスノーシューで歩く企画が待っています。

 普段立ち入れないような場所も雪が積もっていれば、歩くことができます。
 そして、景色は壮大であります。

 それはまた、おいおいアップするとして、今回は、高森山の体験会の模様をとくとご覧あれ。
 





 いくぞーっ、おーっ。
 声が聞こえてきそう。



 実はこのスノーシュー。
 先頭を歩く人が、一番大変なのです。
 「ラッセル」といって、雪を踏みしめて、道を作りながら後に続く人たちを先導する役割を担います。
 
 うちのクラブでは会長が担います。ヽ(^o^)丿



 遠くからずんずんと進んできます。ヽ(^o^)丿


  ヽ(^o^)丿 ヽ(^o^)丿


  ヽ(^o^)丿 ヽ(^o^)丿 ヽ(^o^)丿








 転び方の練習です。
 お尻から後ろにズポッと。
 雪の上でなら、怪我をする心配もないです。 (#⌒∇⌒#)ゞ




 昇りの斜面もなんのその。




 下りだってへっちゃらです。







 これは、晴れた日のショットですね。








 いくぞーっ、おー。







 丘の上で「やーっ。」(笑)


もう一枚 (#⌒∇⌒#)ゞ


 皆で楽しく汗をかいて歩きました。




2017.2.23 焼山ドームにて冬季運動不足解消 十和田市委託事業(第12回)

 本日は、2月最後の焼山ノルディックウォークとなりました。
 2月から新たに加わった8名の方たちも全4回の講義+ウォークを全うされました。
 おつかれさまでした。ヽ(^o^)丿


 先月末にも記念に一枚撮りましたが、今月はまたメンバーが変わりましたので、また記念に1枚撮りました。

 ところが皆さん、撮影に動きがないもので。(笑)






 
 もう一枚撮りました。
 はい、これは、動きのあるいい画が撮れました。


 ところが、今度はカメラマンの腕が悪かったようでちょっと暗めの画像になってしまいました。
 ┐('~`;)┌




 でも、皆さんの笑顔からは、この十和田市企画の冬場の運動不足解消企画事業は、上手くいっていることが伝わりますでしょうか。
 カメラマンの腕も上がるように努力します。ヽ(^o^)丿










2017年2月18日土曜日

2017.2.18 当クラブのスノーシュー体験がデーリー東北に掲載されました (#⌒∇⌒#)ゞ

 本日、2/18付けのデーリー東北に十和田ノルディックウォーククラブの冬イベントスノーシュー体験が掲載されました。
 この記事にもある通り、馬事公苑での体験は、来週2/21がラスト
 そして、2/28は、蔦沼周辺をスノーシューで散策する予定としております。
 
 今回の記事は、西舘支局長
 いつもお世話になっております。
 取り上げていただきありがとうございました。 <(_ _)>
 

 
 この一週間で二度も当クラブのことが記事として掲載されました。
 そこで、二回分の記事を纏めてアップしましょうか。
 こんな感じです。


 あるくって本当に楽しいですね。
 そして、春が待ち遠しいですね。(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

2017年2月16日木曜日

2017.2.16 冬の運動不足解消 焼山ドームでノルディックウォーク(第11回)

 昨日のデーリー東北に掲載された記事をご覧になられましたでしょうか。


 デーリー東北は、今週火曜日にもこの委託事業とは別に、当クラブで火曜日にやっている高森山にて「スノーシューを履いて歩く」イベントの取材にも訪れて下さったとのこと。


 近々にその取材記事もアップさせてもらおうかと。 (#⌒∇⌒#)ゞ
 
 デーリー東北さん、お世話になっています。
 ありがとうございます。




 さて、今日もバスに揺られ、焼山までいって歩いてきました。


 この画像は、ひとしきり、ウォーキングを済ませた後のクールダウンをやっているの図であります。
 歩いた後の筋肉の疲労回復を促す意味でこのエクササイズもしっかりとやっています。


 



 

 この運動は、ポールの上に手を置いて、内側から外側に向かって円を描くように動かす「平泳ぎ」と外側から内側に向かって円を描くように動かす「バタフライ」をやっているところです。


 このエクササイズは、肩甲骨周りをしっかりと動かすことのできる運動です。


 肩甲骨周りの可動域が上がってくることで、脂肪燃焼の効率アップが期待できます。
 屋内でも簡単にできるこの運動。
 ぜひお試しいただきたいと思います。 (#⌒∇⌒#)ゞ





2017年2月15日水曜日

2017.2.15 デーリー東北にて紹介されました

 バレンタインデー明けの本日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
 チョコの食べ過ぎで体重計が怖いあなた。

 歩くに限りますよ。ヽ(^o^)丿

 本日のデーリー東北上十三地域版に先週取材していただいた冬季運動不足解消の委託事業が掲載されています。
 (#⌒∇⌒#)ゞ

 この画像だと43人参加の迫力が伝わりきらないけれど、この画像からすると、前回から新規加入された8名たちに会長が指導している画ですね。



歩くという基本動作、それをしっかり「運動に昇華する手段」として、ポール歩きは最適です。

ということで、明日も焼山にてしっかり歩いてきたいと思います。ヽ(^o^)丿




2017年2月10日金曜日

2017.2.9 焼山ドームでノルディックウォーク 十和田市冬季運動不足解消委託事業(第10回)

 第9回の委託事業の回のブログアップサボりました。<(_ _)>


 前回から、人数が大幅に増。
 4人増えます、って聞いていたら、なんとその倍。
 8人増となりました。 (#⌒∇⌒#)ゞ


 今日の参加者は、というと、総計43名です。
 バスも補助席まではいかなかったけれど、もうあと何名か増えたら、確実に補助席です。


 30名定員でスタートしたはずだったのに、受付窓口の市役所の担当課が大盤振る舞いしているおかげで、参加者はどんどん増えています。
 
 会長と手分けして「ノルディックウォーク」と「ポールウォーキング」を体験していただいています。


 実質二人で40名以上の参加者を見るとなると、正直大変なのですが、これもうれしい悲鳴。
 しっかり頑張らせていただいてます。(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)




 今回、参加されている方々は、ノルディックウォーククラブの参加申し込みも多数頂戴しておりまして、これは春からの屋外活動でも参加増となる期待大であります。




 青森県で会員数一番なノルディックウォーククラブになることも夢ではありません。
 
 みんなで楽しく歩いて健康に。




 
 そうそう、今日は、デーリー東北の佐藤記者が焼山まで、取材に来てくださっていました。
 佐藤記者は、足で記事を書くタイプ。


 今回もカメラ片手に取材に。
 当ブログにも書きましたが、クラブの活動として、春と秋の官庁街をノルディックウォークの際も取材に来てくださっていましたから。


 記事が楽しみです。


 個人的な話で恐縮なのですが、私三本木中学校の剣道部でもコーチをしていまして、年末に十和田市局の西舘支局長が取材に見えられ、今年の1/15付デーリー東北小中学生新聞に掲載されました。
 こちらですね。ヽ(^o^)丿


 




 
 佐藤記者に「部員たちもそうだけれど、親御さんたちもみんな喜んでくれて」という話をお伝えしたら、ニコニコしておいででした。
 支局長に感謝、であります。


 


  しかし、〇×日報さんはどうしたんかなぁ。
 全く取材に来てくれないんだけれど。(笑)