今日の月曜ウォークは、10/4開催予定のノルディック・ウォークフェスタin十和田の想定コースのコースの事前テストウォークを兼ねて実施しました。
勝って知ったるコースではありますが、久方ぶりの6.7キロウォークは、正直プチ疲れました。😅
アメリカシロヒトリの発生と関連があるのでしょうが、稲生川沿いの桜の木々の葉っぱがなくなっていたり、枯れ果てて変色しているのもちらほら。
そして、稲生川と旧4号線が交差する場所の橋の架替工事が進められていますが、工事による通行止め箇所が行くたびに変わっているのもあり、当日はそこを迂回して歩くことを確認しました。
道中、いつもの鯉のお池前にて一枚。
一枚撮っていて思ったのですが、アップに際して改めて見ると、空の青さがとても際立っていることに気が付きました。
夏の空とも違う当に今の季節にマッチした空が戻ってきました。
あとは歩くだけ。
秋のウォークを楽しみましょう。\(^o^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿