2025年9月30日火曜日

2025.9.30 Tシャツ頒布延期のお知らせ(急告)

 頒布予定前日夜になっての連絡となり、申し訳ございません。

  10周年記念Tシャツの頒布を明日10/1の水曜ウォーク前に予定しておりましたが、配送業者の配達遅延のため、現在手元に届いておりません。


 よって、10/1予定の頒布は、10/4(土)に延期といたします。


 10/4当日は、10周年記念ウォークの受付窓口の隣での頒布を予定しております。

 代金引換でのお渡しとなりますので、お釣りのないように事前にご準備いただけると幸いです。

 念のため、代金は、2,500円となります。

 10/4はTシャツを着用したうえで歩くこととなりますので、コーディネートは、「こうでぃねえと」とコダワリのある方は、濃緑のTシャツを想定した服装でご参加願います。☺️

 


 当日は、参加者全員で記念撮影いたしますので、お含みおきください。

 お詫びの連絡で恐縮ですが、10/4は晴れるとイイですね。

 

2025年9月24日水曜日

2025.9.24 10周年記念Tシャツ頒布のお知らせ



 先日、デザイン、色等の画像をアップした記念Tシャツですが、10/1(水)の水曜ウォークに際して、申し込みいただいた方に出来立てのホヤホヤをお渡しいたします。\(^o^)/

 なお、当日は雨天でも、桜の広場近くの待合所をお借りしてお配りする予定です。

 代金は、2,500円となります。

 できるだけ、代金引き換え、お釣りなしのジャストの金額をご用意いただけると助かります。


 通常、水曜ウォークに参加されていない方でも、当日、ご都合がつく方は、お集まりいただけると幸いです。ご都合がつかない場合は、翌週月曜日以降のお渡しになります。

 よろしくお願い致します。


 来週、水曜日晴れるといいですね。
私は、早速これを着て、秋空の下、歩こうと思っています。☺️

2025年9月23日火曜日

2025.9.23 クラブ10周年記念Tシャツのデザインについて

  当ブログにても作成のご案内をしてきましたが、Tシャツのデザインが確定しました。

 こちらです。

 


 個人的にこの色は好きな色なのですが、Tシャツとしては持っていませんでした。
 なんかいい感じです。
 これを着て2025年の秋空の下、しっかり歩きたいと思います。


 改めてこの場を借りて、作成に尽力していただいた方々に御礼申し上げます。

2025年9月22日月曜日

2025.9.22 月曜ウォークにおける10/4のテストウォーク

  今日の月曜ウォークは、10/4開催予定のノルディック・ウォークフェスタin十和田の想定コースのコースの事前テストウォークを兼ねて実施しました。

 勝って知ったるコースではありますが、久方ぶりの6.7キロウォークは、正直プチ疲れました。😅

 アメリカシロヒトリの発生と関連があるのでしょうが、稲生川沿いの桜の木々の葉っぱがなくなっていたり、枯れ果てて変色しているのもちらほら。

 そして、稲生川と旧4号線が交差する場所の橋の架替工事が進められていますが、工事による通行止め箇所が行くたびに変わっているのもあり、当日はそこを迂回して歩くことを確認しました。


 道中、いつもの鯉のお池前にて一枚。

 


 一枚撮っていて思ったのですが、アップに際して改めて見ると、空の青さがとても際立っていることに気が付きました。

 夏の空とも違う当に今の季節にマッチした空が戻ってきました。

 あとは歩くだけ。

 秋のウォークを楽しみましょう。\(^o^)/

2025年9月19日金曜日

2025.9.19 みちのく潮風トレイルをノルディック・ウォークで歩こう&ご報告

  9/27(土)に県ノルディック・ウォーク連盟主催のウォークイベント「みちのく潮風トレイルをノルディック・ウォークで歩こう」が以下の画像の通り開催されます。


 集合場所と解散場所が異なりますので、参加される方はご留意ください。

 


 


 

 続いて、当クラブが東地域包括支援センターのかわら版にて紹介された件です。

 6月の終わり頃でしたか、東地域包括職員の方が水曜ウォークにお見えになられていました。 

 その時の模様がアップされています。

 



 
 

2025年9月12日金曜日

2025.9.10 クラブ十周年記念Tシャツのご案内②

  先日アップした記念Tシャツのご案内の続報から

 添ノ沢指導員にお持ちいただいているサンプルがそうです。

 画像では色味が紺色のように見えますが、実物は濃緑です。😅

 本日、サイズサンプルを試着いただきましたが、やはりSサイズはかなり小さめだったそうです。

 サイズは、男女共用S、М、L、LL、3Lから選択可能です。


 本日の参加者にはすでに試着いただき、受注いただきました。
 引き続き、9/15、17の各日予定している定例ウォークの際も試着・受注頂く予定としておりますので、よろしくお願い致します。


 そして、本日開催の「一本木沢ビオトープ鑑賞ウォーク」からの画像をアップします。
 





 追記

 10/4開催予定のノルディック・ウォークフェスタ(記念ウォーク、記念祝賀会)の申込締切日を本日9/12までとしておりましたが、Tシャツ申込みに合わせ、延長受付いたしますので、希望者は指導員宛申込書の提出をお願いします。

 

2025年9月10日水曜日

2025.9.10 クラブ十周年記念Tシャツのご案内①

  本日、二度目の配信記事となります。☺️

 会員各位

 現在、記念Tシャツの作成を進めているところですが、記念T希望者の申し込み(サイズ)を下記日程で募ります。

 各日のいずれかのイベントに際して、お名前とサイズを指導員にお伝え下さい。

 9/12(金) 一本木沢ビオトープ鑑賞ウォーク

 9/15(月) 月曜定例ウォーク

 9/17(水) 水曜定例ウォーク

 サイズは男女兼用 S、M、L、LL


 Tシャツ作成担当からは、Sサイズは、かなりきつめだと伺っております。

 なので、私は個人的に、肌寒い時期に長袖を重ね着等しての着用も想定すると、通常Lサイズを着用している方であれば、LLサイズが適当なのではと考えております。

 現物、デザイン、ロゴ、色等のサンプルにつきましては、入手出来次第、こちらでもアップします。

 よろしくお願いいたします。

2025.9.10 秋の気配

  今朝の水曜ウォークに際して、路上に転がる木の実を発見しました。

 市営球場ライト側の脇あたり。

 


 栗よりはでかいし、ドングリとも形状は違う。

 はい、栃の実ですね。
 

 今日も湿度高めだったこともあり、秋、というには遠い気がしましたが、木々たちは秋の気配を感じているようです。


 以下は堤指導員から提供いただいた画像たち。

 今週金曜日に予定される一本木沢ビオトープ鑑賞ウォークの下見をした時の画像です。

 











 前回とはビオトープへのアプローチをアレンジしてのウォークを予定されているそう。

 メンバーの皆さんの参加お待ちしております。

 9/12(金)にJAかだーれに9時集合でお願いします。


 今日は、お知らせとご案内だらけの投稿となりますが、最後にもう一つ。

 10/4の十周年記念の催し案内は前回ご案内させていただきました。

 現在申込み受付中です。


 同時並行で、記念事業の一環として、記念Tシャツの作成を鋭意進めております。

 来週にはもう少し詳しいご案内ができるかと思われますが、縁起物ですので、一人でも多くの会員の皆さんの手に取っていただきたいと思っています。

2025年9月1日月曜日

2025.9.1 再始動&2025ノルディック・ウォークフェスタin TOWADAのご案内

  7,8月の熱中症予防の為の休止期間も終わり、今日から月・水の定例ウォーク再開となりました。
 曇天のため、日差しは強くなかったのですが、いかんせん蒸し暑く、距離は大したことがなかったはずなのに結構バテた私です。(笑)

 今年残り3ヶ月、しっかり歩きましょう。

 そして、もう一つお知らせが。
 9月号の広報十和田20ページに当クラブの催しのお知らせが掲載されました。
 

 

 10/4(土)に十和田のルデックウォーククラブ創立10周年記念「2025ノルディック・ウォークフェスタin TOWADA」が開催されます。

  本日定例ウォークに参加された方には、下記の参加申込書を配布いたしました。
 


 なお、ウォークフェスタへの参加申込は不要ですが、同日17時よりシティホテルにて開催予定の記念祝賀会への参加申込希望の方は、指導員又は事務局宛9/12までに申込願います。