2017年6月11日日曜日
2017.6.11 ボランティア活動
6/5から9までの一週間。
焼山のアネックススポーツランドにて、地域包括支援センターが運営している高齢者の皆さんが集う「ゆっこの会」において、年二回運動機会の提供ということで、ノルディックウォークも参加してきました。
ノルディックウォーク以外にグランドゴルフ、スポーツ吹き矢が用意されていましたが、「純粋に」運動といえるのは、ノルディックウォークのみだったな、というのが私の感想。
有資格コーチたちが日替わりで、現地に赴き、指導させていただきました。
今年で3年目になります。
日によって天気も悪かったのする(私の担当日は雨でしたので直帰しました。)のですが、運よく好天に恵まれたりすると、イベント終了後に、今の新緑の時期の奥入瀬を歩くというコーチも。
紅葉の時期もいいですし、冬もいいのですが、私も個人的に、今の新緑の季節に、森林浴しながら歩くというのが、最高の贅沢だと思っています。
いつでもどこでも、ポールさえあれば楽しく歩くことができるノルディックウォークです。
(*^o^)/\(^-^*)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
最終日は、放射冷却で冷え込んだこともあり、寒い気温でのスタートとなりましたが、風がなかったおかげで今年度最終日の月曜日の定例ウォークを楽しんできました。 コースは、カケモ西金崎店を経由しての新山神社の往復。 道中、山頂に降った雪をいただく山並みが大層きれいでした。 今年...
-
このブログでも触れておりましたが、今月からいつもよく歩く稲生川沿いのウォーキングコース脇に植えられている植林を伐採するので、期間中、通行止めにしますよ、とのお達し。 いつどの部分を伐採するのか不明であったので、今月は普段歩いたことのないコースを選んで、白山神社、大清水神社...
0 件のコメント:
コメントを投稿