2016年11月28日月曜日

2016.11.28 月曜ウォーク大団円

 はい、月曜日です。ヽ(^o^)丿


 4月から始まりましたこの月曜ウォーク。
 定例的に週一回、早朝歩く機会を提供できれば、という思いからやってみることにしたこの企画。


 言いだしっぺは、この私。


 正直なところ、朝起きたくない、メンドーだなと思うことが全くなかったわけではない。(笑)
特に、私地元中学校の剣道部でもボランティアコーチをしていますので、日曜日に試合があった翌日の月曜日となると正直しんどいと思うこともありました。


 でも




 待っていてくださる、そして、歩くことで健康になろうという趣旨に賛同してくださる方々が毎週月曜日に集まって下さるんです。




 そういう人たちと8か月間、歩く機会を持てたことは、自分自身の財産にもなりますし、なによりも友達というか知り合いが増えたことはとてもうれしいこと。


 実際、今日も帰り際、歩いていたら、車を止めて窓を開けて挨拶してくださる方がいました。


 おはようございますって。






 自分自身も健康上の問題から歩くことを始め、このノルディックウォークというか、ポールウォーキングのコーチ資格も取りました。
 そして、歩くことに慣れていない方たちが、この一年間しっかりとポールを使って歩くことで、早歩きをしてもバテナイ、10キロぐらい歩くのもへっちゃらというレベルにまで到達されています。


 脊柱管狭窄で、寝たきりを覚悟された方もみんなとしっかり歩けるようになられましたし。


 
 これから冬になりますので、雪や路面凍結による転倒トラブルが危惧されることから本日11/28を持ちまして今期の月曜ウォークは終了となりました。


 春になればまた再会することになりますが、十和田ノルディックウォーククラブは、冬イベントとして、かんじきを穿いて歩く、雪中ノルディックウォークを企画していますし、今週木曜日から十和田市から委託を受けた冬季ウォーキング企画として、焼山のサンドームにて週一回歩きます。




 個人的には、市役所とタイアップして、健康診断等で、日常的に運動が必要と判断された方の定期的運動の提供ができればいいなと思っています。
 イベントというよりは、年間を通じて意識的にポールを使って歩くことで、自分のカラダにどのような変化が出るのか。


 スバラシイ効果が出るのは、自分のカラダでも実証済みですから。


 60歳オーバーの方限定でもなく、リハビリに限ってでもなく、、働く世代の方も含めて、みな、このポールを使って歩くというトレーニングを体験していただきたいと考えています。






 そうそう、聞いた話ですが、上述した121/1から3月末までの毎週木曜日に、焼山サンドームにて歩くイベント企画ですが、定員30名に既に達して、キャンセル待ちになっているそうです。




 多くの方に歩く機会を提供できれば、と思っているのですが、うれしい悲鳴、であります。



 さて、このブログですが、これからも不定期ではありますが、冬場のポールを使ったストレッチその他イベントのスナップ等もアップしていきたいと思っています。

 

2016年11月21日月曜日

2016.11.21 今日も月曜ウォークは快晴でした

 今年度の月曜ウォークも今日を含めてあと二回。


 あと少しで、となると参加したくなるのが、人情というものでしょうか。
 今日は、コーチ陣含めて総勢17名で歩きました。


 これぐらい集まって歩くと、なかなか壮観、であります。


 来週は、ラストの予定なのだけれど、降雪の予報もあるので、無事開催できれば、と。




 ウォーク後は、山田会長からの計らいで、暖かいコーヒーを振舞っていただくとともに、この一年間の企画に際して参加された方々を写した写真が配られました。


 これ、写っている人ごとに写真をプリントアウトして配るって、大変なものです。


 私は、というと、ただ、いただくだけですが頂戴してまいりました。


 春の桜の季節、半そでの季節、そして先日の奥入瀬ウォーク。


 他に浅虫温泉のウォーク企画等々参加された方々は、その画像も。
 参加イベントの数が多い方は、その分写真もおおく戴いてましたね。


 その画像をスキャンしたものがこちら。


 



 本当に、みんなで歩くととても楽しい。


 今日も小一時間歩きましたが、皆さん息があがっていない。


 冬場の運動不足がなぁ…。
 せっかくここまで運動習慣が身についてきたのになぁ。


 焼山の屋内ドームを歩く企画は12/1から始まりますが、それではカバーしきれませんから。




 ともあれ、雪で歩けなくなるまで、しっかり歩きましょう。(*^o^)/\(^-^*)

2016年11月14日月曜日

2016.11.14 快晴の空を背景に聳える八甲田山を眺めながら ノルディックウォーク



 昨晩は月が煌々と照っておりました。
 よって、朝方は放射冷却現象で大層寒かったわけです。


 出勤途中の車中から、みえた八甲田の山並みがスバらしく、今週ももう一度八甲田山の山並みを愛でながら歩くコースをチョイスしての月曜ウォークとなりました。
 今回は本当に雲一つない青空が広がる景色を背景に山頂に振った雪を頂く八甲田の山々。


 つい、一枚撮りたくなりました。


 稲生川のウォーキングコース途中にあるトイレ休憩できるスポットにて小休止した折、一枚撮りました。
 
 ケータイ画像なもので、イマイチその雄大さが伝わりにくいのがタマニキズ。
 
 ついつい、ここは北海道・富良野かという錯覚が(笑)。
 北の国からのテーマソングが口笛となって、出てしまいました。
 気分は、田中邦衛演じる黒板(くろいた)五郎です。(*^o^)/\(^-^*)
 




 そして、こちらは、その休憩所に植えてある柿の木。
 先週訪れた折には大層葉も茂っていたのですが、一週間でこの通り、葉っぱは枯れ落ちてしまいました。
 
 これも画像だとわかりずらいのですが、柿の実とはいっても、本当に金柑の粒のような大きさのもので、観賞用のものだと思われます。


 こんなにたわわに実っているのに、カラス他鳥の餌食になっていませんからね。


 もしかしたら、シブガキなのかな?






 澄み渡る景色を朝の気持ちのいい空気を吸って歩いていると、気分は爽快に。
 
 実はわたくし、かなり落ち込むことがあったのですが、歩いているうちに、そんなことでくよくよするなとばかりに、一気に吹きとばすパワーをもらいました。(*^o^)/\(^-^*)


 
  こういう晴れの日が続けばいいなぁと思わずにいられない今日この頃。
 
 先週水曜日は大荒れの雪でした。
 あの雪の振り方、積り具合からすると、今日月曜ウォークを楽しむなんて想定できないことでしたけど、こうして歩くことができました。


 残すところ、今年度の月曜ウオークもあと二回。


 12月になったら、歩く機会も無くなってしまうのでは…。


 心配ご無用。
 
 我が十和田ノルディックウォーククラブは、十和田市からの冬季運動機会の確保のための委託事業を請け負いました。
 具体的には、焼山にある屋内ドーム施設にて、ノルディックウォークを行います。


 申し込みが、都度必要なのですが、30名限定で、12/1から毎週木曜日実施します。


 焼山までの道のりですが、バスをチャーターし、送迎する手はずとなっております。



 申し込み先等は、広報とわだ11月号に掲載されています。
 
 広報の22ページです。
 
 http://www.city.towada.lg.jp/docs/2016103100040/files/p22.pdf




 この実施内容等については、次回以降このブログでも紹介する予定です。




 そうそう、明日予定しておりました「蔦沼」周辺をノルディックウォークで歩く企画イベントですが、先般の雪と、雨降り等々で足元の状態がかなり悪いらしいので、中止となりました。

2016年11月7日月曜日

2016.11.7 雲一つない空の下に仰ぎ見る八甲田山、とはいかなかったけれど。

 先週は風が冷たかったので、川沿いではなく、市街地を多めに歩いたのだけれど、今日は、風もなく、青空が広がっていたので、田園内の農道を歩きつつ、八甲田山の山並みを見るべく出発。

 しかーし。


 八甲田の山並みの上には雲が鎮座しておりまして、青空と山頂付近に雪を頂いた八甲田連山のコンラストはみられませんでした。(゜o゜)


 途中、稲生川のウォーキングコースにあるトイレ休憩所にて小休止しましたが、朝方の冷え込みから厚着をしてきた皆さんもアウターを腰に巻く等して、歩きなおすぐらいポカポカに。


 結局、約一時間30分のウォーキングとなりまして、約一万歩、歩きました。


 普段歩くよりも1.5倍の運動量があると言われているノルディックウォークですから、歩数で言ったら、15,000歩は歩いたことになります。


 でも、これだけ歩いても、食べ物に換算した消費カロリーは、「パフェ」相当ですから。
 (この換算消費カロリーは、あくまでも、歩いただけの場合です。ノルディックによる全身運動の消費カロリーではありません。)


 とはいいつつ。


 しっかり歩いて、八甲田連山の山々を眺めて。


 今日もいい運動しました。(*^o^)/\(^-^*)