2016年5月30日月曜日

2016.5.30 ウエストに効くウォーク体験

 晴天続きの十和田市。
 明日からはちょっと天気がぐずつく予報となっていますが、今日は、アツくもなく寒くもない早朝いつもの月曜ウォークをしてきました。
 今日は、官庁街から陸上競技場に回り、競技場のトラックを使ってちょっとハードな歩きにチャレンジしてきました。

 いつもでしたら、グランドゴルフの方々で芝生部分は人口密度高めなのですが、今日は誰もおらず、ほぼ我々だけの貸切り状態でありました。

 ハードな歩きというのは、いわゆる「ヒップロールウォーク」という歩き方です。
 上体を動かさずに体を捻りながら歩くというこの歩き方


 ウエストに効きます。


 そして、ポールウォークの歩き方であれば、腕を真っ直ぐに突きだして、歩くのと併用すると100メートルも歩くと息が軽くあがってきます。


 400メートルトラックを使って、直線部分にこの歩き方をして、カーブの部分では歩を緩めるという「インターバル ウォーク」にて二周歩きました。




 書くだけだと、なーんだそんなもんかとお思いでしょうが、やってみると結構きついです。




 そして、こういう歩き方を取り入れることで心肺機能が向上しますし、「ちょっときつめの息が上がる歩き方」を1時間歩くうちの10分取り入れるだけで、かなり効果が上がるダイエットにもなります。




 
 ウォーキングの後、私は事務所に戻り汗を流して後、冷蔵庫から冷たい麦茶をゴクリといただきました。


 本当に至福の一杯です。


 この一杯が楽しみなで、歩くといっても過言ではありますまい。




 
 今週は、6/2にノルディックウォークで10キロ歩いてみようというイベントを開催します。
 参加希望者は、朝9時に桜の広場にポール持参でお集まりください。
 
 10キロ歩くって大変でしょうと、今日も聞かれました。

 確かに、ポールなしで10キロ歩くのは大変です。
 姿勢が崩れて猫背になってしまいますから。

 でも、このポールをつ勝って背筋を伸ばして歩くと、不思議と歩けるんです。

 まぁ、万が一ギブアップという方がいらっしゃったとしても、街中歩きですので、ひと声かけていただいてギブアップしていただくのは問題ありませんので。

 健脚目指して、レッツウォーキングです。ヽ(^o^)丿


 さて、最後に

 わたくしがやっている整体院裏手のお家の薔薇の花が咲き始めました。

 ピンクの色がとてもきれいなので、一枚撮らせていただきました。
 

2016年5月23日月曜日

2016.5.23 ポールの長さに要注意

 月曜ウオーク絶賛実施中です。
 8時でも暑いとプチへこたれがちになります。(笑)
 でも、歩くって楽しいですね。


 さて、今日は、ウォーク中にあった話を紹介しようかと。
 その方からの申し出は、今使っているポールだと、地面についた時にすべるから、ゴムを替えたいのだけれど、どうかということでした。


 その方のゴムは、先端が丸いタイプのもので、ノルディックウォークというよりは、ポールウォーキングとして歩くタイプのポールでしたので、後ろに突くというよりは踏み出した足の踵付近にポールを置くようにして歩くのが理想なのですが、これをノルディックウォークの歩き方でやってみたら、ごむが滑るということでした。


 その方の持病からすると、前に突くタイプで歩いていただく方がベストなので、腕をしっかり前に出すような歩き方をお伝えしても、なかなかうまくできません。


 もう一人のコーチの方がその歩き方を見て、「〇〇さんポールが長すぎるんじゃないですか」と指摘。


 改めて確認すると、10センチも長くしてポールを使っていたことが判明。


 それだけ長いと、うまく地面に突くことができません。


 長さを調節して、歩いていただくと、あら不思議。


 ご本人も驚くぐらいすいすいと歩くことができました。

 ポールの長さが短すぎると猫背になるし、長すぎると反り返るような形になってしまって正しい姿勢で歩き続けることができなくなります。


 身長にあった適正な長さで歩かないと効果が半減していまいます。




 ポールの長さって、とても大切な要素であります。

2016年5月22日日曜日

2016.5.22 藤の花と八甲田山

今日は朝から暑い一日でありました。
でも、私は恒例の独り歩きを敢行してまいりました。 (#⌒∇⌒#)ゞ
帰ってきたら、汗だくでした。


冷たい麦茶を一杯ごくっとやると、最高に気持ちイイですね。


道中、ポールをつきながら、愛犬の散歩を同時になさる器用な方と遭遇。
ポール仲間は挨拶すると、笑顔で応えてくださいます。


そうそう、藤の花って、薄紫だとばかり思っていたのですが、白いのもあるのですね。
八甲田山を背景に入れながら、撮ったつもりです。




 そうそう、そして、これは今の満月の写真。
 毎月満月の神々しい景色を撮るのが趣味なわたし。


 こういうのもえいやっと載せてみたりします。
 

 望遠レンズが付けられるカメラが欲しいなぁと思う今日この頃。

2016年5月17日火曜日

2016.5.17 イベント無事終了のご報告

 ブログ書きのせのうえです。 (#⌒∇⌒#)ゞ
 先週の金曜日と日曜日にノルディックウォーク講座を南公民館にて開催いたしました。


 通常、この手の講座というのは、ただ歩くだけの歩き方のみにフォーカスした口座が多いのですが、うちのは、一寸違ったりします。


 どうしてポールを持って歩くことで効果の高い運動になるのか、そして体のどこに効くのか、どうして膝や腰等にトラブルのある人でも運動できるのか。


 そういうことを知識として学んでいただきながら、実際に歩くということを体験していただくわけです。


 会長もただ歩くだけでなく、よく理解して参加してほしいというこだわりがありますし、不肖ワタクシも整体という仕事をさせてもらっている手前、こういう機会をとらえて、より自分の体に関心を持って歩いてほしいということを伝えたいと考えています。


 日曜日の講座では、中村コーチが野菜ソムリエの資格をお持ちなので、栄養学と運動に関してもお時間を取ってお話させていただきました。


 そして、今日ですが、昨夜来の雨も無事朝には上がりまして、「田園地帯をノルディックウォーク」を開催しました。
 4/29に続いて、雨にたたられることの懸念もありましたが、今回は、なんとか。(´・ω・`)


 私は仕事の都合もあって参加できませんでしたが、無事開催できました。




 そうそう、これは自由参加というわけではないのですが。


 昨秋に引き続き、協力依頼がありましたので、コーチが各曜日手分けしてお手伝いをすることになりました。


 はい、ゆっこの会というおばさま方の親睦団体があるのですが、(総数600名ほどだとか)この会合にていくつか軽運動を提供するという企画に乗ります。
 30名程度を対象にノルディックウォークをやります。


 昨秋のときは、かなり皆さんに好評でして、参加者の中からポールも60本近く購入いただきました。
 これを6/7から13まで一週間やります。

 十和田市の健康は、ノルディックウォーク&ポールウォーキングから。

 歩くって楽しいです。

2016年5月14日土曜日

2016.5.14 ウォーキングコースから見る八甲田連山

 昨日、今日ととてもいい天気が続いています。
 ただ、昨日との違いは風がヒンヤリとしていたこと。

 でも、そのひんやりとした風の方が、ウォーキングには最適だったんですけどね。
 お約束の稲生川沿いのウォーキングコースを歩いてきたんですが、空の青と八甲田連山の山並みのコントラストが素晴らしかった。


 山の稜線がくっきりと浮き出るような感じでした。

 画像なんですが、きちんとしたデジカメでなく、歩数計代わりに持ち歩いているケータイの画像なもので、正直ピンボケです。


 まぁ、雰囲気だけでも味わっていただければ。

 明日は、日曜日講習会&体験会の二回目です。
 この好天は明日までの予報。 


 月曜ウォークまでは持ってくれないようですが、この好天の下いい汗かきたいものです。

 






2016年5月10日火曜日

2016.5.10 あの木なんの木 気になる木

 私は時間をみて一人で色んなコースをその時の思いつきで、本当に行き当たりばったり的に歩くのが好きな性質です。




 でも、毎週月曜朝のクラブ会員の皆さんと歩くのはそれとは全く違う楽しさがあります。


 例えば、私は、木の種類なんてまったくといっていいほど知らないのですが、山田会長は、登山を良くされる方なので、木の種類についてもよく存じ上げられていて、歩く足を止めて、街中の木々について木の名前と特徴などの話をしてくださいます。




 そんなお話を聞くだけで、自分が少し賢くなった気がしてくるのですから不思議なものです。


 桂子という名前
 桂の木というのは、自身が寿命となる前に跡継ぎをしっかり育てて、絶えることのないように続く木なのだそうです。
 そういう木だから、子々孫々絶えることのない子宝に恵まれるようにと、名前に採って、「桂子(けいこ)」と名付けたのだとか。


 そういうことなのかと今更ながら、昔の彼女の名前に思いを馳せた私でありました。(笑)


 コナラとミズナラの木の見分け方
 樹皮等では全く見分けがつかないそうです。
 では、何で見分けるのかというと、秋になって、どんぐりができたとき、その形状によって二つを見分けるのだそうな。


 一人で歩くのも楽しいけれど、みんなで歩くのも楽しいものです。


 

2016年5月9日月曜日

2016.5.9 ノルディックウォーク講座開催のご案内


今日も五月晴れの空の下月曜ウォークして参りました。 (#⌒∇⌒#)ゞ
アツいぐらいの日差しの下、皆で楽しく歩いてきました。

さて、今日は、今週末に予定している十和田ノルディックウォーククラブのイベントのご案内です。


5月号の広報十和田に掲載しておりますが、来る5/13,15の両日南公民館にて「ノルディックウォーク講座」を開催する予定です。



 まだ、御席に若干名余裕があるようです。
 この機会にぜひ、どうしてノルディックウォークが効果的な運動となるのか、またその歩き方等について学んでみませんか。

 当日は会長のほか、不肖ワタクシも整体師としての立場から30分ほどお時間をいただいてレクさせていただく予定となっております。

 大勢の方にノルディックウォークの魅力を知っていただきたいと思っております。
 大勢の方のご参加をお待ち申し上げております。
  (#⌒∇⌒#)ゞ

2016年5月2日月曜日

2016.5.2 月曜ウォーク③



 今日は素晴らしい五月晴れの朝でした。
 参加者は、12名。
 
 過去2回は、官庁街を歩きましたが、今日は足を延ばして、稲生川沿いのウォーキングコースを歩きました。


 
 ソメイヨシノは、葉桜になっていましたが、枝垂桜や山桜たちは、まだ花が残っていました。
 


 この画像の右手に残雪をいただく八甲田連山が見えるのですが。
 カメラマンの腕がイマイチなもので、写ってませんね。(-_-;)
 青空とのコントラストが素晴らしかったです。


 予定より一寸多めの時間を歩きましたが、気候も良くいいエクササイズでした。




 そうそう、歩き始めに際して、昨日のデーリー東北に4/29の歩いた記事が載っていた話と、テレビでポールウォーキングが取り上げられたという話をさせていただきました。
 クラブの会員の方数名ほどこの番組をご覧になっているという方がいらっしゃいました。


 うれしいことです。


 これで、ポールを持って歩くことが健康にイイということがもっと周知されるようになればいうことなしなんですが。 (#⌒∇⌒#)ゞ




 ポールウォーキングが取り上げられた番組は、以下の通りです。 
 
 三宅裕司が司会を務める朝の健康情報番組【健康カプセル ゲンキの時間】 
 5月1日(日) 7:00~7:30 TBS系全国ネットにてポールウォーキングが紹介されました。

 青森だと、ATVですね。


 http://hicbc.com/tv/genki/archive/160501/
 
 病気になりにくい歩き方の秘訣として...
 中之条研究の青柳先生の解説に続き
 駒沢公園ロケとスタジオ収録の構成で短いながらもPWの魅力をウォーカーの感想も織り交ぜながら放映されました。

 

2016年5月1日日曜日

2016.5.1 先日のウォークの模様が新聞で記事になりました

2016.5.1付けの新聞です。
 十和田ノルディックウォークのイベント模様をデーリー東北さんが記事にしてアップしてくださいました。
 筆者と思しき人物も写り込んでおります。ヽ(^o^)丿
 参加いただいた竹内さん
 とても楽しかった旨記事にコメントが載っていますよ。