十和田ノルディックウォーククラブ
2017年7月18日火曜日
2017.7.18 月曜ウォーク 佐々木コーチ編
今週の月曜ウォークですが、瀬上が県中体連に出向かねばならないため、佐々木宏子コーチがピンチヒッターとして登場しました。 (#⌒∇⌒#)ゞ
朝から暑い中ではありましたが、総勢23名が約6キロを歩いたとの報告がありました。
報告メールに添付されていた画像を
前回の更新に付した画像を撮ったところと一緒です。
こういうの撮りたかったんだけど、蓮の花の下に金鯉が来なかったんだよなぁ。(´・ω・`)
佐々木コーチなかなかイイ腕してます。 (#⌒∇⌒#)ゞ
多分皆さん、鯉と蓮の花をご覧になられているの図かと。
ということで、来週は、いつもの瀬上が担当コーチとして、皆さんと歩きますので、よろしく。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2025.7.14 大町桂月展
暑い日、極端に涼しい日が交錯する7月、皆様如何お過ごしでしょうか。 コロナ前でしたでしょうか。 当クラブメンバーさんでもある大町桂月を語る会事務局長さんに案内いただきながら、当クラブのウォークイベントとして、蔦七沼を巡るウォークをしたことがあります。 恥ずかしながら、私...
2025.6.30 前半折り返し
今日は、定例月曜ウォークの前半折り返しの最終日、でありました。 ここ数年来の酷暑もあり、例年8月一杯を朝の定例ウォークをお休みしていましたが、今年は、7月から定例ウォークをお休みすることとしました。 で、今日の6月最終日。 先週に引き続き、鯉たちに会いに行くルートを歩き...
2025.6.2 グダリ沼事前ウォークの報告、酸ヶ湯丑湯祭りウォークのご案内等
6月2日(月)は、週末のぐずついた天気が嘘のように晴れ渡りました。 暑いぐらいの照りつけでしたが、時折吹く薫風が心地よい楽しい一時間ちょっとの歩きでした。 産馬通りから太素塚を経由して、三小通りを歩き、帰路は大学通りを歩いてきました。 来週あたり、稲生川沿いのいつもの小...
0 件のコメント:
コメントを投稿