昨日、今日と寒い日が続いています。
今朝はそれに加えて風が強かった。
前日の天気予報を見て、「あ、こりゃあ明日は中止だ」と思い込んだ向きも多かろうかと。
ところが、雨雲は何処への状態。
強風で雲が吹き飛ばされたのかもしれません。
そうなってくると、今朝の水曜ウォークの参加者はいつもより少なめ。
強風を避けつつ、街なかをあちこち歩いていると、ところどころに春を感じます。
これは梅ですけれど、いい感じで満開です。
更にSL公園付近にきたら、かような笠雲が。
円盤型UFOに見えなくもないですが、この手の流線型の雲を見ると、「筋斗雲」みたいな雲、と言ってしまうのは習性ですね。
官庁街の桜の蕾たちもピンク色に色づき始めました。
それを見るに皆口々に、明日は気温が上がるらしいから、いよいよ開花かな、と。
流鏑馬に間に合って、ヨカッタヨカッタ。
2025年の桜の見頃は来週からGW前半にかけてといったところでしょうか。
来週の定例ウォークが待ち遠しいですね。^_^
0 件のコメント:
コメントを投稿