2025年10月6日月曜日

2025.10.6 ノルディック・ウォークフェスタin TOWADA&創立10周年記念祝賀会

  10/4の当日は、秋晴れの下、8キロコース、ショートコースに別れ、歩きました。

 スタート前に全体の記念撮影。

 


 開会の挨拶、ウォームアップ、そしてこの日に間に合った記念Tシャツの画像等です。

 


 



 


 ウォーク途中及び休憩等の画像はこちら。

 


 

 池の鯉たちは、回収されていました。

 今年は、回収がいつもの年よりも早めな感じです。


 そして、こちらが懇親会の集合写真。

 カメラマンも大層酩酊しており、ピントが合っているような、いないような微妙な画像ですが、お許しを。

 久方ぶりにお会いする方もいて、楽しい3時間はあっという間でありました。

 



 皆様お疲れさまでした。

 これからもよろしくお願い致します。☺️

2025年10月1日水曜日

2025.10.1 Tシャツが無事届いたそうです☺️

  昨日夜の頒布延期の記事をアップしましたが、本日、午後に無事届いたとの一報を受けました。

 サンプル画像よりも実物の画像のほうがいい色具合でしたので、嬉しくなってアップしました。
 


 


 私もまだ実物は見ていませんが、早く着てみたいです。

 お申込いただいた皆さんに予定通り10/4配布可能となりました。
 当日の天気予報も晴れマークがついてます。

 秋晴れの下、楽しく歩きましょう。

2025年9月30日火曜日

2025.9.30 Tシャツ頒布延期のお知らせ(急告)

 頒布予定前日夜になっての連絡となり、申し訳ございません。

  10周年記念Tシャツの頒布を明日10/1の水曜ウォーク前に予定しておりましたが、配送業者の配達遅延のため、現在手元に届いておりません。


 よって、10/1予定の頒布は、10/4(土)に延期といたします。


 10/4当日は、10周年記念ウォークの受付窓口の隣での頒布を予定しております。

 代金引換でのお渡しとなりますので、お釣りのないように事前にご準備いただけると幸いです。

 念のため、代金は、2,500円となります。

 10/4はTシャツを着用したうえで歩くこととなりますので、コーディネートは、「こうでぃねえと」とコダワリのある方は、濃緑のTシャツを想定した服装でご参加願います。☺️

 


 当日は、参加者全員で記念撮影いたしますので、お含みおきください。

 お詫びの連絡で恐縮ですが、10/4は晴れるとイイですね。

 

2025年9月24日水曜日

2025.9.24 10周年記念Tシャツ頒布のお知らせ



 先日、デザイン、色等の画像をアップした記念Tシャツですが、10/1(水)の水曜ウォークに際して、申し込みいただいた方に出来立てのホヤホヤをお渡しいたします。\(^o^)/

 なお、当日は雨天でも、桜の広場近くの待合所をお借りしてお配りする予定です。

 代金は、2,500円となります。

 できるだけ、代金引き換え、お釣りなしのジャストの金額をご用意いただけると助かります。


 通常、水曜ウォークに参加されていない方でも、当日、ご都合がつく方は、お集まりいただけると幸いです。ご都合がつかない場合は、翌週月曜日以降のお渡しになります。

 よろしくお願い致します。


 来週、水曜日晴れるといいですね。
私は、早速これを着て、秋空の下、歩こうと思っています。☺️

2025年9月23日火曜日

2025.9.23 クラブ10周年記念Tシャツのデザインについて

  当ブログにても作成のご案内をしてきましたが、Tシャツのデザインが確定しました。

 こちらです。

 


 個人的にこの色は好きな色なのですが、Tシャツとしては持っていませんでした。
 なんかいい感じです。
 これを着て2025年の秋空の下、しっかり歩きたいと思います。


 改めてこの場を借りて、作成に尽力していただいた方々に御礼申し上げます。

2025年9月22日月曜日

2025.9.22 月曜ウォークにおける10/4のテストウォーク

  今日の月曜ウォークは、10/4開催予定のノルディック・ウォークフェスタin十和田の想定コースのコースの事前テストウォークを兼ねて実施しました。

 勝って知ったるコースではありますが、久方ぶりの6.7キロウォークは、正直プチ疲れました。😅

 アメリカシロヒトリの発生と関連があるのでしょうが、稲生川沿いの桜の木々の葉っぱがなくなっていたり、枯れ果てて変色しているのもちらほら。

 そして、稲生川と旧4号線が交差する場所の橋の架替工事が進められていますが、工事による通行止め箇所が行くたびに変わっているのもあり、当日はそこを迂回して歩くことを確認しました。


 道中、いつもの鯉のお池前にて一枚。

 


 一枚撮っていて思ったのですが、アップに際して改めて見ると、空の青さがとても際立っていることに気が付きました。

 夏の空とも違う当に今の季節にマッチした空が戻ってきました。

 あとは歩くだけ。

 秋のウォークを楽しみましょう。\(^o^)/

2025年9月19日金曜日

2025.9.19 みちのく潮風トレイルをノルディック・ウォークで歩こう&ご報告

  9/27(土)に県ノルディック・ウォーク連盟主催のウォークイベント「みちのく潮風トレイルをノルディック・ウォークで歩こう」が以下の画像の通り開催されます。


 集合場所と解散場所が異なりますので、参加される方はご留意ください。

 


 


 

 続いて、当クラブが東地域包括支援センターのかわら版にて紹介された件です。

 6月の終わり頃でしたか、東地域包括職員の方が水曜ウォークにお見えになられていました。 

 その時の模様がアップされています。